前の10件 | -

ベンチャー企業の治験相談「直ちに廃止」と結論−厚労省行政事業レビュー(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は6月10日、「ベンチャー企業支援のための治験等相談事業」を対象に行政事業レビューの「公開プロセス」を行った。同事業を担当する同省医政局が、対象企業を創立10年未満に限っている要件の撤廃などの改革案を提示したが、外部有識者8人全員が改革案は不十分と判断し、「直ちに廃止」と結論付けた。

 同事業は、ベンチャー企業による医薬品などの効率的な開発を促進するために、開発前や開発初期段階において薬事相談を受けるもので、医薬品医療機器総合機構(PMDA)に委託している。しかし、相談件数は少なく、事業を開始した2008年度は4件、09年度も6件にとどまっていた。今年度の予算額は3600万円。 
 この日の議論では、相談件数の少なさから、事業継続を疑問視する声が多く、吉田あつし・筑波大大学院システム情報工学研究科教授は「どういう人たちがベンチャーを興しているのか、どういうサポートが必要なのかを把握できていないのではないか」と指摘した。このほか、外部有識者からは「ベンチャーを支援するなら、他省庁の同じような事業の中で検討すべき」「PMDAが本来の事業の中で、相談事業をやれば済む」などの意見が聞かれた。


【関連記事】
無駄遣いの見直しに協力を―長妻厚労相が職員にあいさつ
在宅サービスの充実を強調―再任会見で長妻厚労相
事業仕分け第2弾の後半戦が終了―刷新会議
未収金対策事業「そもそも論から考える」―長浜厚労副大臣
行政事業レビューの「公開プロセス」がスタート―厚労省

<火災>住宅全焼、焼け跡から2遺体 高校生の姉妹か 千葉(毎日新聞)
<ハンセン病>教訓を政策に…3省の合同検討チーム発足へ(毎日新聞)
ニコン、「Wii」と「YouTube」で動画配信、カメラや半導体の技術を紹介
私大初年度納付金131万円 過去最高を更新(産経新聞)
<東京メトロ>東西線一時運転見合わせ 電車から煙 葛西駅(毎日新聞)

民主議員の事務所に刃物男=40分立てこもり現行犯逮捕―長崎県警(時事通信)

 28日午後5時半ごろ、長崎県諫早市新道町にある民主党の福田衣里子衆議院議員の事務所に刃物を持った男が侵入、約40分間立てこもったが、駆け付けた県警諫早署員に銃刀法違反などの容疑で現行犯逮捕された。けが人はいなかった。
 逮捕されたのは、同市山川町の無職山本洋一容疑者(33)。事務所の看板を白ペンキで塗りつぶしており、同署によると、「民主党が嫌いだった」と話しているという。
 逮捕容疑は、刃渡り約23センチのかまを持ち、同事務所2階の窓ガラスを割って侵入。ソファで入り口をふさぎ約40分間立てこもるなどした疑い。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕多発する銃犯罪
駐車場で男性2人刺され軽傷=殺人未遂で男を逮捕
手配の三男を逮捕=兵庫・明石の女性殺害
警部補、部下に銃口向ける=「油断するな」と二十数回
国道側溝に男性の切断遺体=胴体と両足、死体遺棄で捜査

<普天間問題>鳩山首相、福島消費者相を罷免(毎日新聞)
【りこめんど】メディリンク 超小型コードレス心電計(産経新聞)
外で活発に遊んだ子ほど学習熱心に(読売新聞)
iPad発売 ビジネスマンも購入…日本の新聞も読める(産経新聞)
<口蹄疫>特別措置法が成立 国の損失補償、より手厚く(毎日新聞)

東京で今年初の真夏日、群馬・館林は33・4度(読売新聞)

 全国的に高気圧に覆われた21日、東京都内では30度を超えて今年初の真夏日となり、7月下旬並みの暑さとなった。

 気象庁によると、東京都練馬区で午後1時19分に31・7度を記録。群馬県館林市では、午後1時58分に全国最高の33・4度に達した。

<参院選>「日本創新党」党首の山田氏、出馬を正式表明(毎日新聞)
「美しい地球、一緒に守ろう」=山崎さん、故郷でパレード―千葉(時事通信)
<貨物船座礁>3人死亡1人不明 宮崎・日向沖(毎日新聞)
惨状今に伝える 一関、盛岡の民家でチリ地震津波の写真(河北新報)
堕胎医師、犯行前後に結婚ほのめかす 安心させる偽装工作?(産経新聞)

<絵本>「本の過疎地」に寄贈訴え 福島・飯舘(毎日新聞)

 図書館がなく、書店も村営1軒しかない福島県飯舘(いいたて)村が、不要になった絵本の寄贈を全国に呼び掛ける。「絵本リレー」と名付け、寄贈本は子どもに読ませるだけでなく、希望する妊婦らに無料で配る。菅野典雄村長は「使われない絵本にもう一度命を与え、子どもの感性をはぐくみたい。“本の過疎地”の小さな村には皆さんの協力が必要」と訴えている。【関雄輔】

 飯舘村は阿武隈山地の山あいにある人口約6000人の過疎地。男性職員に育児休暇取得を義務付けるなど、子育て支援に力を入れている。だが、財政状況が厳しいため図書館を建設できず、学校の図書購入費も乏しい。村は95年に全国でも珍しい村営書店「ほんの森いいたて」を開設。これまでに約25万冊を売ったが、都市部に比べると、子どもたちが本に触れる機会はまだまだ少ないのが現実だ。

 「絵本リレー」で寄贈を呼びかけるのは、小学生までを対象とした絵本。送料も負担してもらい、代わりに村がお礼の手紙と記念のしおりを送る。集まった絵本は村内の保育所・幼稚園・小学校の計6カ所に置き、子どもたちが自由に読めるようにする。村公民館にも並べ、村内外の親や妊婦が希望すれば、無料で数冊持ち帰れるようにもする。

 募集は来年3月末まで。今年度始めるラオスとの交流事業の一環で、寄贈本の一部を中学などの英語の授業で翻訳し、現地の子どもに贈る計画もある。

 送り先は〒960−1892 飯舘村伊丹沢伊丹沢580の1、飯舘村教育委員会。問い合わせ先は村教委(0244・42・1631)。

【関連ニュース】
<特集>0歳の赤ちゃんと絵本
<特集>読んであげて:連載童話
家族のきずな絵本コンテスト:作品を募集中
本はともだち:図書館で調べる 環境整えて成果
<過疎地のルポ>よみがえれ赤谷:/1 模索始まる 春待ち望む、雪深き村 /新潟

石川議員を再聴取=18日、元公設秘書らも−陸山会虚偽記載・東京地検(時事通信)
iPad 米国から空箱で到着 被害相次ぐ(毎日新聞)
葵祭 王朝絵巻さながら…都大路を練り歩く(毎日新聞)
返り血の服着替える 京都・長岡京の夫婦刺殺男、計画的か(産経新聞)
みんな、PHP総研前社長擁立(産経新聞)

ハローワークで爆発物騒ぎ=電話に続き、男が包み置く―長野(時事通信)

 10日午前10時20分ごろ、長野県上田市天神のハローワーク上田に、男の声で「爆発させる」と電話があった。同11時ごろに男が訪れ、カウンターに風呂敷包みのような物を置いて立ち去った。県警上田署によると、中身は爆発物ではなく、悪質ないたずらとみて男の行方を追っている。
 同署によると、立ち去ったのは50代ぐらいの男で、電話との関連を調べる。この騒ぎで、周辺住民が避難し、付近の道路が交通規制された。 

奄美群島首長も出席へ=徳之島3町長と鳩山首相の会談に(時事通信)
憲法施行63年 西岡武夫・参院議運委員長「違法状態…極めて遺憾」(産経新聞)
司馬さんの庭 新装(産経新聞)
「医師不足知り…」着任直前、無免許ばれ女逮捕(読売新聞)
<海難事故>貨物船同士が衝突…大分沖の周防灘(毎日新聞)

午後に離党届提出=自民・舛添氏(時事通信)

入省したての農水省職員逮捕 女子大生触った現行犯 警視庁(産経新聞)

 電車内で女子大生の体を触ったとして、警視庁目黒署が東京都迷惑防止条例違反の現行犯で、男性職員(24)を逮捕していたことが15日、分かった。同署によると、男性職員は容疑を認め、8日に東京地検へ送検された後、処分保留で釈放された。男性職員は4月に農林水産省に入省したばかりだった。

 同署の調べによると、出勤中だった男性職員は7日午前7時半ごろ、東急東横線上り電車内で、女子大生(18)の下半身を服の上から触った。

 男性職員は女子大生に腕をつかまれるなどして取り押さえられ、中目黒駅で駅員に引き渡されたという。

 同省によると、男性職員は1日に入省し、水産庁漁政課に配属された。勤務問題に問題はなかったといい、「事実関係を確認した上で厳正に対処したい」と話している。

【関連記事】
彼女を救出!実は「やらせ強盗」 大学生2人を逮捕
スリで逮捕の文科省事務官、先月からマークされていた
中尊寺僧侶を逮捕 女子高生にみだらな行為の疑いで岩手県警
英会話教室経営の米国人、女児わいせつ容疑で逮捕 ビデオ600本超
INAX中傷容疑、中国籍の自称ジャーナリストを逮捕
外国人地方参政権問題に一石

首相動静(4月17日)(時事通信)
小沢氏、支持率「関係ない。当たったことねぇもん」(スポーツ報知)
職場金庫から200万円盗む JA職員逮捕、群馬県警(産経新聞)
県外移設の要請決議を政府に提出 普天間問題で沖縄県市長会(産経新聞)
知的障害児施設で虐待、身体拘束など441件(読売新聞)

美しい花の“じゅうたん” 明石海峡公園(産経新聞)

 兵庫県淡路市の国営明石海峡公園でチューリップなどの花壇が見ごろを迎え、美しい花の“じゅうたん”が観光客らを喜ばせている。

 淡路花博から10年を記念して行われている「淡路花博2010花みどりフェア」の一環。広大な敷地に265種のチューリップなどが植えられている。

 友人と訪れた同県明石市の主婦(35)は「珍しいチューリップを見て、春の気分を味わうことができました」。見ごろは今月下旬まで。

民主岐阜県連が体制刷新を要求 小沢氏更迭論が背景(産経新聞)
船体に赤い塗料…シー・シェパードの妨害受けた調査捕鯨船団母船が帰国(産経新聞)
日米首脳会談なし、代わりに隣り合わせの夕食会(読売新聞)
<ODA有識者会議>座長が役員の法人、外務省から事業受注(毎日新聞)
<上関原発>反対派の島民 妨害禁止決定で広島高裁に抗告(毎日新聞)

舛添氏、役職にそっぽ…自民中堅・若手登用人事(読売新聞)

 自民党の谷垣総裁は6日、党内の執行部刷新要求を受け入れ中堅・若手を登用する人事を発表した。

 しかし注目された舛添要一・前厚生労働相は名前を連ねず、この日も執行部批判を展開した。

 与謝野馨・元財務相に続いて舛添氏も新党結成に動くのではとの観測も流れており、谷垣執行部の正念場は続きそうだ。

 ◆「小手先」◆

 谷垣執行部は今回の人事で、これまで急進的な党改革を主張してきた河野太郎国際局長を幹事長代理に起用した。参院選選挙対策本部に新設した「政権力委員会(ネクスト・ジャパン)」にも、当選1回の斎藤健衆院議員や佐藤正久参院議員ら若手を抜てきした。

 だが、舛添氏の評価は厳しかった。

 「体制を一新すべきだと言ってきたが、かなえられてない。したがって、私は一切の役職に就かない」

 舛添氏は6日、国会内で記者団にこう指摘した上で、「日本航空がダメになって経営陣を刷新するのと同じことだ。小手先のことだけやってもダメだ」と執行部一新を改めて求めた。さらに新党結成を含む今後の対応については「あらゆる可能性をオープンにしている」と語った。

 党幹部は5日、舛添氏に電話で連絡を取ろうと試みたが、舛添氏は電話に出なかったという。

 舛添氏は谷垣執行部と距離を置き、党内改革を主張して「ポスト谷垣」に意欲をにじませる一方、新党結成も選択肢の一つとしてきた。

 しかし、年明け以降、民主党の支持率が下降しているにもかかわらず自民党の支持率も低迷が続く。谷垣執行部が有効な手立てを講じることができず、与謝野氏ら離党に動く国会議員も相次ぐ現状に、舛添氏は失望感を深めているという。

 舛添氏は6日、与謝野氏らの新党に加わらない考えを明らかにしたが、党内では、「舛添氏は党内にとどまる『体制内改革』をあきらめて、自らの新党の結成に軸足を移しつつあるのではないか」との見方が出ている。

 舛添氏の強みは国民的な人気だ。読売新聞の世論調査(2〜4日実施)では、「首相にふさわしいと思う国会議員」の質問で、29%が舛添氏の名前を挙げ、2位の岡田外相の9%を大きく引き離している。

 「舛添氏が仮に、離党・新党の道を選んだ場合、党内に与える衝撃は、与謝野氏らの比ではない」との指摘がある。

 舛添氏が落選中の若手国会議員約30人を集めた勉強会は「新党予備軍になるのでは」との見方も出ている。

 一方、谷垣氏は党内の結束維持に腐心している。

 ◆河野氏起用◆

 谷垣氏は6日の記者会見で、英国の「影の内閣」にあたる、政権力委員会について「次世代のリーダーを配置して、我が党が政権を作る力があることを示すという狙いだ」と述べた。選対本部長代理に起用した石破政調会長らとともに党の政策のPR役として活用したい考えだ。

 ただ、既存の政務調査会と政権力委員会の住み分けははっきりせず、急場しのぎの色合いが濃い。

 河野氏の幹事長代理起用も、もろ刃の剣だ。

 党幹部は「河野氏を執行部に取り込んだ、ということだ」と語るが、河野氏は6日、谷垣氏と会談した際に、「自民党を変える意思がなければ、その場で辞める」と語った。

 河野氏は昨年の総裁選で、森元首相や青木幹雄・前参院議員会長を「古い自民党の象徴」と名指しで批判。参院選に出馬する青木氏の差し替えも要求した。今後もハードルの高い要求を突きつける事態が予想され、党内では「谷垣執行部にとってかく乱要因になる」との指摘が出ている。

力士暴行死 時津風前親方に懲役5年 名古屋高裁は減刑(毎日新聞)
長妻厚労相、審議会に陳謝=派遣法案修正で抗議受け(時事通信)
京都大 「自由をはき違えないで」 入学式で学長がクギ(毎日新聞)
新園長はウミガメ博士 須磨水族園 予備校講師から転身(産経新聞)
小泉被告に厳刑へ=求刑死刑、主文後回し−元次官ら連続殺傷・さいたま地裁(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。